2004/3/17 カウルステー!
![]() テールレンズ、シートロックをつけた状態。 |
![]() シートカウルを装着した状態。カタナのノーマル同様にシートの取り外しは、上部の鍵で行います。 |
![]() フロントカウルの装着には、カタナ用の物を流用しました。フレーム側への取り付けは(見えますか?)、ステーを新たに作り、取り外しが容易に出来る構造としました。 |
![]() カウル下側のステーは、XJRのホーンステーとオイルクーラのステーの間に新たなステーを溶接し、前後に微調整が可能な作りとしました。ありがと、大和君 |
![]() こういう感じでステーがつけられます。 |
![]() モデファイ箇所が飛びますが、サイドカウル装着のステーを新たに溶接しました。 |
![]() まだ仮の状態なのですが、ハンドル切れ角はこのぐらい(これは少し古い写真で現在はもう少し切れます)。最終的に、別のセパハンをつけた状態で、ハンドルロックなどの関係などを見直します。 |
![]() 見た感じでは、もう少し切れる感じになりそうです。 |