2009/06/04〜06/06!!
 TBIから帰って来て(もう1年前の話ですが)、道志に行って以来(`08年の7月でした)の整備です。もうそろそろ乗らないと...。



 昨年お12月ぐらいにはもうキャブが詰まっていて動かなかったTDR。重い腰をあげてキャブのお掃除をすることにしました。しかし、やったことないんだよねー。キャブ関係って面倒そうじゃない? まあ、やってみますか!

 とバラして清掃終了。ですが、これを外すのに、エアクリやらなにやら外すことにたどり着くまでが大変でした。んで、また付けるのか? っていうのも...。まあ、無事に付けまして、あっさりエンジンは始動いたしました。

 (実際はキャブ清掃より前なのですが)TBIでこけて傷ついていたACERBISのガードを交換することにしました。お勤めご苦労様。

 んで、付けたのはZETA。柿レディン君からの貢物です。ベンドが付いている物は初めての装着です。

 前面のプラ部分のみNAPSで新品を購入。

 今回はホワイトにしました。ACERBISに比べると、小さいですね。

 鉄製キャリア(N吉さんのところライディングスポット製)が錆びていたのと、軽くするためにキャリアの変更を! だったのですが、TBIでフロント側のナットが溶接からねじ切れていたのに加えて、リヤ側もねじ切れていました。

 リヤカウルもリエゾン中にサイレンサーが外れたので、急遽ボルトを回しやすいように穴を空けたままです。これは右も空けて少しきれいにします。

 ついてます。KYBさん号のパーツが残っていたので、キャリアステーを交換して事なきを得ました。装着したのは、3号機と同じグリーンサム製(TT-レイド用)です。新品です。でも某クションから購入したので、なんと2.6Kでした。手持ちのボルトが長かったので、そのうち交換します。

 さて、懸念のHIDです。2日目でICOを壊した電磁波をなんとかしないいけません。バラストからバーナーへ行く線からが一番影響すると言うことなので対策します。

 950でもやったように、念をいれてまずはアルミテープを巻き、その上からステンメッシュで覆います。

 私のはデュアルHIDなので、バラストが2個ありますので、左右同じように対策します。これで大丈夫かと思いますが、ICOを取り付ける際にはフェライトコアもつける予定。

 さて、次はどうしようかなー?
逆に欲しい方がいたらお譲りすることも視野に?


戻る