2008/04/28〜 TBI2008!!
DAY0−DAY1!!
ラリーどころか競技は本当に久しぶり。20〜年振りです。しかもほとんど練習して無いし、マシン作りで体力作りも全然。こんな人がでていいのでしょうか? ってな感じで1日目スタートです。四国も初めてなので、H瀬君と瀬戸大橋をわたるときは感動でした。
葉っぱさんから写真いただいたので追加しました。
![]() 会場へ27日に着く様に26日のんびり向かいました。何回か休みながら行きましたが、吉備のパーキングで飯です。H瀬君も元気いっぱい。 |
![]() 私はカツカレー。量が関東と比べると多い。そういえば海老名のSAで牛丼を食べて以来の飯でした。ワクワクで疲れはなかったです。 |
![]() パーキングにいた桃太郎は少し怖かったー。 |
![]() んで、会場の今治に到着。27日のAM4:00ぐらいに着いちゃいました。誰もいなかったので上のパーキングでだらだらしていました。 |
![]() こうちゃんに借りたハイエースロング。具合はいいのですが、なんと禁煙車。つらかったー。 |
![]() 受付、車検ともにすんなり27日に通りました。いいえ、ヘルメットのゼッケンの「41」の「1」を作ったのに家に置き忘れて、あわてました。T塚氏にいただき事なきを得ました。THXです。TDRはパルクフェルメに! |
![]() で、MAP貼り貼りです。1週間分は多いですよ。最近ウェスタンマニアなので、こんなときでもカウボーイハットです。チャーリー1ホースの黒です。 |
![]() H瀬君はマップホルダのステーが27日の夜にうなぎさんから届くので、27日は受付のみ。しかし髪型で全員に覚えられたね。 |
![]() コウゾー氏も装備品チェック中。 |
![]() 走るH瀬君。彼の分の車検はとうに終わっているのですが、いまっぽの車検で大わらわでした。左ミラーを取りにサポートカーまで走っています。 |
![]() なんとかいまっぽ号の車検に間に合わすため作業は必死。 |
![]() 本来はいまっぽと私とH瀬君の3名で出るはずだったんですが、いつのまにか大所帯。TDRチーム全員で集合写真。今回は「MSR」でジャケットは揃えました。いったい何台完走できるでしょう? とカケも行われていたとか...。 |
![]() なんとかいまっぽ号も車検が通り、TDR250が8台並びました。 |
![]() んでもってチーム全員で掛け声を! TDR250万歳!! なんて言いませんでした(笑)。 |
![]() んで、最初のブリーフィング。たまふさんのところから写真はお借りしました。 |
|
![]() スタート前パルクフェルメにて。まだ元気です。 |
![]() いよいよグランドスタートです。なんかリヤショック抜け気味です。後々林道にて抜けていることが判明。 |
![]() たぶんどこか。タバコ吸いたくて休憩。 |
![]() ガムテープにブリーフィング時の注意点など書いておきます。 |
![]() CP前の分岐にある茶屋にて。< |
![]() H瀬君もこの日は元気。というか最後まで元気は元気だったんですが...。 |
![]() ラリー初参加の1日目。無事にゴール。仲間の元へたどり着きました。 |
![]() 1日目のビバーク地は川沿いのキャンプ場です。お食事はバッテラ。 |